SSブログ

七草粥 炊飯器 もち [その他]

スポンサード リンク


2013年になり、

本日1月7日の七草粥の日になりました。


ネットは便利なですので、

炊飯器を使って七草粥を簡単に作ったり、

もちをトッピングで入れて自分好みの七草粥

など、ネットを探せば簡単にレシピを探すことができます。


ちなみに七草はこの時期になると七草セットで

スーパーに販売されていて、一種の風物詩になっています。


そもそも、七草粥というのは、

正月に食べ過ぎやお酒の飲み過ぎで

疲れてしまった胃腸を七草粥で和らげて、

一年の無病息災を願って食べるものです。


七草とは
・セリ
・ナズナ
・ゴギョウ
・ハコベラ
・ホトケノザ
・スズシロ

の7種類のです。

それぞれ、体によく消化を助けたり、

風邪の予防に効果があったりするようです。


なぜ、七草粥が無病息災を願われているのかというのは

この七草は元々は春の野山で生えますが、

新年に食べることで、

病気にかからず寿命が延びるといわれている所から来たようです。



そして、7日に食べるのは単純に元旦から続いていた、

正月行事の終わる日だからのようです。


ちなみに、

七草粥のレシピは有名なクックパッドを参考にしました。

手間がかからない炊飯器を使用した七草粥

もちをトッピングした七草粥

ほかにもたくさんの七草粥がありますので、

興味があれば作ってみてはどうでしょうか


スポンサード リンク

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
広告スペース
Copyright © 最近話題のトレンドニュース All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。